今回はスマートフォン向けチップセットの最新情報をお届けします。IT Houseの報道によると、MediaTekがQualcommのSnapdragon 8s Eliteに対抗する新しいチップセット、「Dimensity 9350」を投入する可能性があるとのことです。
情報源と概要
今回の情報は、IT HouseのネチズンであるDynamic Superman 233氏からの情報提供に基づき、ニュースブロガーの@Digital Chat Station氏が発信したものです。それによると、MediaTekは「Dimensity 9350」という名称の新しいスマートフォン向けアプリケーションプロセッサを開発中で、これはQualcommのSnapdragon 8s Elite(開発コード名:SM8735)と競合するミッドレンジ市場をターゲットにしているとのことです。
Dimensity 9350の位置づけ
名称から推測すると、Dimensity 9350はDimensity 9300と9400の間に位置づけられると考えられます。現時点では、MediaTekがこのチップの具体的な性能をどのように位置づけているかは不明です。しかし、QualcommのSnapdragon 8s Eliteに関しては、ブロガーの情報によると、性能指標はSnapdragon 8 Gen 2よりも優れているものの、Snapdragon 8 Gen 3には及ばないとのことです。つまり、Dimensity 9350は、このSnapdragon 8s Eliteと同じレベルの性能を目指している可能性が高いと言えるでしょう。
Snapdragon 8 Elite搭載の小型タブレット情報も
また、ブロガーはネチズンからの質問に答える形で、Qualcomm Snapdragon 8 Eliteプロセッサを搭載した小型タブレットに触れたことがあると述べています。ただし、「小型」が具体的に何インチを指すのか(例えば8インチなのかどうか)は不明とのことです。この情報は、今後のタブレット市場の動向を占う上で興味深い情報と言えるでしょう。
まとめ
今回の情報をまとめると、以下のようになります。
- MediaTekがSnapdragon 8s Eliteに対抗する「Dimensity 9350」を開発中。
- Dimensity 9350はミッドレンジ市場をターゲットにしている可能性が高い。
- Snapdragon 8s Eliteの性能はSnapdragon 8 Gen 2以上、Snapdragon 8 Gen 3未満と見られる。
- Snapdragon 8 Elite搭載の小型タブレットが存在する可能性。
今後もMediaTekとQualcommのミッドレンジ市場における競争は激化していくことが予想されます。今後の情報にも注目していきましょう。
出典:
- IT House https://www.ithome.com/0/818/517.htm