ハオのガジェット工房

※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています。自作PC、スマホを中心とした最新情報をお届けします。

AMD Radeon RX 9070 XTとRX 9070、「RDNA 4」GPUの予約注文が米国で1月23日に開始予定!

AMDの次世代GPU、「Radeon RX 9070」シリーズの予約注文開始日が明らかになりました。米国の小売業者B&Hが、1月23日より予約注文の受付を開始することを発表したのです!

待望のRDNA 4世代GPU、ついに予約開始へ

AMDは先日、最新アーキテクチャ「RDNA 4」を採用したRadeon RX 9070シリーズを発表しました。このシリーズには、ハイエンドモデルの「Radeon RX 9070 XT」と、その弟分となる「RX 9070」が含まれます。詳細な情報はまだ限られていますが、AMDのマーケティングチームは今月中に更なる情報を公開することを予告しており、期待が高まります。

今回の情報公開に先駆け、一部のAIB(Add-in-Board)パートナーが重要な情報をリークしており、ついに予約注文の予定日が明らかになった形です。

B&Hが予約注文開始日を公開

情報源によると、米国の小売業者B&Hは、**1月23日午前9時(東部標準時)**より、AMD初のRadeon RX 9070シリーズGPUの予約注文受付を開始するとのことです。ただし、現時点ではASUSモデルのみがリストアップされているため、これが最終的な予約注文日であるかどうかは不明です。また、発売自体は後日になると考えられます。

AMDは、これらのGPUを2025年第1四半期に発売予定としていますが、具体的な時期については明確な情報を提供していません。価格や詳細なスペックについても情報が不足しているため、今後の情報公開を待つ必要があります。

RX 9070 XTはRTX 4070 Ti、RX 9070はRTX 4070と競合

製品ラインナップとして、AMDはまずRDNA 4アーキテクチャに基づく2つのグラフィックカード、Radeon RX 9070 XTとRX 9070を投入します。これらのGPUには最大16GBのビデオメモリが搭載される見込みです。性能面では、Radeon RX 9070 XTはNVIDIAのGeForce RTX 4070 Tiと、RX 9070はRTX 4070と競合する位置付けとなるでしょう。その後には、RTX 4060シリーズと競合するRadeon RX 9060シリーズの投入も予定されています。

シンプルになったネーミング規則

AMDは、Ryzen 9000シリーズCPUとの整合性を図るため、GPUのネーミング規則を簡素化しています。これにより、9070はNVIDIAの「70」クラスの競合製品に相当し、9060はNVIDIAの「60」クラスの競合製品に相当することが明確になりました。XTと非XTの区別は従来通りで、XTはハイエンドモデル、非XTはよりコストパフォーマンスに優れたモデルとなります。

各社からリファレンスモデルとカスタムモデルが登場

AMD Radeon RX 9070 XTおよびRX 9070 GPUは、ASUS、ASRock、Gigabyte、PowerColor、XFX、ACER、Sapphire、Yeston、Vastarmorなどの主要なAIBパートナーから、リファレンスバージョンと非リファレンスバージョンの両方で提供される予定です。

AMDは今後数日以内にRDNA 4 GPUに関する詳細情報を公開する予定です。RDNAアーキテクチャの第4世代となるこれらのGPUに、引き続き注目していきましょう。

ソース:https://wccftech.com/amd-radeon-rx-9070-xt-rx-9070-rdna-4-gpu-pre-orders-23rd-january/