ハオのガジェット工房

※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています。自作PC、スマホを中心とした最新情報をお届けします。

【初心者の方へ】スマホ選び入門(2)ディスプレイの種類・ヘルツについて

スマホ選びの重要な要素のひとつにディスプレイの『きれいさ』がありますね。

ひと口に『きれいさ』といっても何を基準に選べばよいのかわかりにくいと思います。

今回はディスプレイの種類とヘルツの概要について説明します。

 

ディスプレイの種類

LCD(液晶)ディスプレイ

  最初に紹介するのは、LCD(液晶)ディスプレイです。

  LCDスマートフォンのディスプレイ中でも最も一般的です。

  LCDディスプレイはバックライトを使用し、画面を表示します。

  一般的に、明るい光とカラフルな表示が特徴です。

 

・AMOLED(アクティブマトリクス型有機EL)ディスプレイ

  次に紹介するのは、AMOLEDディスプレイです。

  AMOLEDディスプレイは、バックライトを使用せずにピクセル

       自己発光する特徴を持っています。

  これにより、深い黒色や高いコントラストの表示が可能です。

  また、AMOLEDディスプレイは一般的にエネルギー効率が高く、

        より鮮明なカラー表現ができます。

 

・OLED(有機EL)ディスプレイ:

  AMOLEDディスプレイの一種として、OLEDもあります。

  OLEDディスプレイは、自己発光する有機材料を使用しています。

  この技術により、より薄く、柔軟性のあるディスプレイを実現できます。

 

画像表示 ヘルツ(Hz)とは?

表示ヘルツは、ディスプレイが1秒間に表示できる画像の枚数を表します。

例えば、60ヘルツのディスプレイは1秒間に60枚の画像を表示します。

表示ヘルツが高いほど、よりスムーズな表示となります。

ちなみに一般的なTVの表示は60ヘルツです。

 

スマホ選びへの活かし方

結論

ディスプレイの種類は好みのものを選んでもOK!

表示ヘルツは数字が大きいほどなめらかになる!